差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン | |||
subversion [2023/11/12 20:20] – skk | subversion [2025/01/16 20:07] (現在) – skk | ||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
- | = [[subversion]] / LM: [2023-11-12 20:00:40] | + | = [[subversion]] / LM: [2025-01-16 20:07:10] |
---- | ---- | ||
行 10: | 行 10: | ||
ホームディレクトリを複数のマシンで共有する際,git では一つのプロジェクトの中の特定ディレクトリのみローカルに持ってくることが出来ない.subversion は,特定のフォルダのみの update が可能な為,僕は今でもこちらを利用している.ただし,毎回 commit するのがめんどくさかったり,commit を忘れて別マシンにデータを持っていけないことなどがある為,[[owncloud|NextCloud]]に乗り換えることも検討中. | ホームディレクトリを複数のマシンで共有する際,git では一つのプロジェクトの中の特定ディレクトリのみローカルに持ってくることが出来ない.subversion は,特定のフォルダのみの update が可能な為,僕は今でもこちらを利用している.ただし,毎回 commit するのがめんどくさかったり,commit を忘れて別マシンにデータを持っていけないことなどがある為,[[owncloud|NextCloud]]に乗り換えることも検討中. | ||
+ | [2025-01-16] すごく悩むけど,[[https:// | ||
====== - インストール | ====== - インストール | ||
行 27: | 行 28: | ||
====== - 使い方 ====== | ====== - 使い方 ====== | ||
- | ===== - あるフォルダの直下だけ checkout (co) ===== | + | ===== - すでにレポジトリに入れてしまったファイルを,ローカルには残しつつ,SVN 管理から外す |
- | [2023-11-12] | + | [2025-01-16] |
- | 例えば,ホームディレクトリなどを checkout する場合,すべてのディレクトリを update したくなるわけではない.その場合は,'' | + | http:// |
+ | |||
+ | '' | ||
<code bash> | <code bash> | ||
- | % svn co --non-recursive https:// | + | % svn delete hoge.log |
+ | % svn commit -m " | ||
</ | </ | ||
+ | |||
+ | ===== - svn add してしまったファイルを,やっぱり外す ===== | ||
+ | [2025-01-16] | ||
+ | |||
+ | 間違って svn add してしまったファイルを,add 状態から外す方法. | ||
+ | |||
<code bash> | <code bash> | ||
- | % svn update --non-recursive | + | % svn revert |
</ | </ | ||
+ | ===== - あるフォルダの直下だけ checkout (co) ===== | ||
+ | [2023-11-12] | ||
+ | |||
+ | <code bash> | ||
+ | % svn co --non-recursive https:// | ||
+ | </ | ||
===== - 特定ファイルを無視したい場合 ===== | ===== - 特定ファイルを無視したい場合 ===== |