差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| mail [2021/05/27 22:20] – skk | mail [2024/09/04 16:44] (現在) – skk | ||
|---|---|---|---|
| 行 1: | 行 1: | ||
| - | = [[mail]] | + | = [[mail]] |
| + | ~~NOCACHE~~ | ||
| メールサーバの設定についてのメモを置く場所. | メールサーバの設定についてのメモを置く場所. | ||
| 行 145: | 行 146: | ||
| zlib_save_level = 6 | zlib_save_level = 6 | ||
| } | } | ||
| + | </ | ||
| + | |||
| + | [2023-04-29] | ||
| + | |||
| + | 追記: | ||
| + | |||
| + | mdbox を見ても,テキストで保存されていた. | ||
| + | |||
| + | plugin lda の中の mail_plugin にも zlib を追記しないと動かなかったかもしれない. | ||
| + | |||
| + | < | ||
| + | protocol lda { | ||
| + | deliver_log_format = msgid=%m: %$ | ||
| + | info_log_path = / | ||
| + | log_path = / | ||
| + | mail_plugins = sieve zlib | ||
| + | ... | ||
| </ | </ | ||
| 行 185: | 行 203: | ||
| doveadm の man の中に,色々なコマンドが書いてあり,doveadm-command という名前で man が準備されている. | doveadm の man の中に,色々なコマンドが書いてあり,doveadm-command という名前で man が準備されている. | ||
| 基本的に root (または,mail ユーザ)でないと動作しない. | 基本的に root (または,mail ユーザ)でないと動作しない. | ||
| + | |||
| + | === doveadm purge === | ||
| + | == マニュアル == | ||
| + | < | ||
| + | |||
| + | == 基本 == | ||
| + | メールに対しての refcount が 0 になってるものを実際にストレージ上から削除するコマンド.Disk I/O の少ないタイミングで実行される,と記述があったが,実際に実行されているかの確認は [2021-12-31] 現在,とれていない. | ||
| + | |||
| + | [2024-09-04] 少なくとも利用しているファイル保存形式が mdbox の場合,メールクライアントからメールを大量に削除しただけでは,まだ,ストレージ自体の削減にはならないが,sudo doveadm purge -u hoge@hoge.com を実行した後は,ストレージが削減されているのを確認できた.doveadm mailbox で確認できるサイズよりもずっと多くのストレージが削減されているように見えている.base64 やファイルシステムのブロックサイズが影響するのか…?と妄想するが,確認はとれていない. | ||
| + | |||
| + | == 具体例 == | ||
| + | * 特定ユーザのメールボックスを確認し,refcount が 0 なら削除する. | ||
| + | % sudo doveadm purge -u hoge@hoge.com | ||
| + | |||
| + | * 全ユーザのメールボックスを確認し,refcount が 0 なら削除する. | ||
| + | % sudo doveadm purge -A | ||
| === doveadm search === | === doveadm search === | ||
| 行 737: | 行 771: | ||
| + | ---- | ||
| + | このページへのアクセス | ||
| + | 今日: {{counter|today}} / 昨日: {{counter|yesterday}} | ||
| + | 総計: {{counter|total}} | ||