トレース:
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン |
freewnn [2023/11/01 00:43] – skk | freewnn [2023/11/01 01:59] (現在) – skk |
---|
= [[FreeWnn]] LM: [2023-11-01 00:43:19] | = [[FreeWnn]] LM: [2023-11-01 01:58:45] |
~~NOCACHE~~ | ~~NOCACHE~~ |
| |
論文など,長い文章を書く際,egg/FreeWnn のペアで書いていたため,ゆっくりと文章を考えたい場合,どうしてもこのセットを使いたくなる.今はもうほとんど使ってる人いないだろうな… | 論文など,長い文章を書く際,egg/FreeWnn のペアで書いていたため,ゆっくりと文章を考えたい場合,どうしてもこのセットを使いたくなる.今はもうほとんど使ってる人いないだろうな… |
| |
現在,インターネット上の FreeWnn に関する情報はかなり消え去りつつあり,よしだともこさんが残してくれている,http://www.tomo.gr.jp/FreeWnn/ こちらにかなりの情報が残っている状態. | 現在,インターネット上の FreeWnn に関する情報はかなり消え去りつつあり,よしだともこさんが残してくれている,http://www.tomo.gr.jp/FreeWnn/ こちらかなりの情報が残っている状態.むしろ,ソースコード内の mannual ディレクトリ内の情報がとても充実しているので,参考にするべきと思われる. |
| |
====== - 構造メモ [2023-10-16] ====== | ====== - 構造メモ [2023-10-16] ====== |
</code> | </code> |
| |
| [2023-11-01] ''\comment'' は,''M-x egg-toroku-region'' の際に選択する辞書に表示される情報として利用されている. |
| |
参考: | 参考: |
</code> | </code> |
| |
[2023-11-01] [[https://www.sakaki.works/doku/doku.php?id=freewnn#%E5%9B%BA%E5%AE%9A%E8%BE%9E%E6%9B%B8_%E3%81%AE%E6%89%B1%E3%81%84_2023-11-01|辞書の節]]で書いたように,固定辞書をユーザ辞書に変換した場合,eggrc の記述を以下のように変更すると,例えば,kihon.dic の頻度情報が kihon.dic の中に追記されていくので,別のホストに辞書を持っていっても,頻度情報が引き継がれることになる. | [2023-11-01] [[https://www.sakaki.works/doku/doku.php?id=freewnn#%E5%9B%BA%E5%AE%9A%E8%BE%9E%E6%9B%B8_%E3%81%AE%E6%89%B1%E3%81%84_2023-11-01|辞書の節]]で書いたように,固定辞書をユーザ辞書に変換した場合,eggrc の記述を以下のように変更すると,例えば,kihon.dic の頻度情報が kihon.dic の中に追記されていくので,別のホストに辞書を持っていっても,頻度情報が引き継がれることになる.この時,ud を一番前に持ってきておくと,''M-x egg-toroku-region'' した時に,''ud'' が一番最初に候補に出てくるようになる. |
| |
| |
文書の先頭へ