差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| emacs [2025/10/22 19:43] – skk | emacs [2025/11/05 22:36] (現在) – skk | ||
|---|---|---|---|
| 行 1: | 行 1: | ||
| - | = [[emacs]] / LM: [2025-10-22 19:42:58] | + | = [[emacs]] / LM: [2025-11-05 22:36:11] |
| ~~NOCACHE~~ | ~~NOCACHE~~ | ||
| 行 1932: | 行 1932: | ||
| === - emacs 30.x 対応 [2025-10-22] === | === - emacs 30.x 対応 [2025-10-22] === | ||
| emacs 30.x では,https:// | emacs 30.x では,https:// | ||
| + | |||
| + | <code lisp> | ||
| Wrong type argument: obarrayp, [nil nil nil nil nil nil nil nil nil nil ...] | Wrong type argument: obarrayp, [nil nil nil nil nil nil nil nil nil nil ...] | ||
| + | </ | ||
| + | |||
| というエラーが出る. | というエラーが出る. | ||
| 行 2356: | 行 2360: | ||
| * emacs 28 から登場した native compilation は,elisp の動作が 100 倍レベルで速くなるそうなので,もし利用している OS のパッケージが 28 になっていなかったら,自分でコンパイルして入れても良いかもしれない. | * emacs 28 から登場した native compilation は,elisp の動作が 100 倍レベルで速くなるそうなので,もし利用している OS のパッケージが 28 になっていなかったら,自分でコンパイルして入れても良いかもしれない. | ||
| - | 参考: | + | 参考:[2025-11-05] |
| <code bash> | <code bash> | ||
| - | % sudo apt-get install libwebkit2gtk-4.0-dev libgccjit-8-dev | + | sudo echo "deb http:// |
| - | % CPPFLAGS=' | + | % sudo apt-get install libwebkit2gtk-4.0-dev libgccjit-14-dev libmagickwand-dev libxpm-dev libgif-dev libgnutls28-dev libtinfo-dev libncurses-dev |
| + | % CPPFLAGS=' | ||
| + | % make -j16 | ||
| + | % make install | ||
| </ | </ | ||
| + | |||
| + | 注意:[2025-11-05] libwebkit2gtk-4.1-dev だと通らない.4.0 だと通る.4.0 を apt で入れるために,/ | ||
| + | |||
| + | 注意2:[2025-11-05]make -j16 の数字は,CPU のコア数に応じて変更して下さい. | ||
| ==== - X の設定 ==== | ==== - X の設定 ==== | ||