差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| dokuwiki [2023/09/12 19:35] – skk | dokuwiki [2023/10/04 22:09] (現在) – skk | ||
|---|---|---|---|
| 行 2: | 行 2: | ||
| dokuwiki に関して書き貯めていく場所. | dokuwiki に関して書き貯めていく場所. | ||
| + | |||
| + | ====== - 概要 [2023-10-04] ====== | ||
| + | |||
| + | 2023 年現在,ドキュメントを置いておくには,[[https:// | ||
| + | |||
| + | 2000 年頃は,pukiwiki を始めとして様々な wiki システムが存在していたが,今も活発に開発されているシステムは少ない.https:// | ||
| + | |||
| + | もし DB の利用が問題ないならば,[[https:// | ||
| + | |||
| + | ====== - インストール | ||
| + | |||
| + | ===== - 初期インストール [2021-05-27] ===== | ||
| + | PHP が動作する環境にて,[[https:// | ||
| + | dokuwiki がデータフォルダなどにアクセスするため,ファイルの所有権を httpd と同じユーザにするなど対応しておく. | ||
| + | |||
| + | ===== - アップデート方法 [2023-09-07] ===== | ||
| + | |||
| + | dokuwiki のインストールされているフォルダにて,[[https:// | ||
| + | |||
| + | 以下は,ファイルを fetch してきて,上書き保存するコマンド例. | ||
| + | |||
| + | <code bass> | ||
| + | % fetch https:// | ||
| + | % tar zxvf dokuwiki-stable.tgz | ||
| + | % sudo -u www doku doku.bak | ||
| + | % sudo -u www cp -r dokuwiki-2023-04-04a/ | ||
| + | </ | ||
| + | |||
| + | |||
| ====== - 構文ハイライト [2021-10-16] ====== | ====== - 構文ハイライト [2021-10-16] ====== | ||
| 行 17: | 行 46: | ||
| ====== - プラグイン ====== | ====== - プラグイン ====== | ||
| - | ==== - wrap plugin [2023-09-10] ==== | + | ===== - wrap plugin [2023-09-10] |
| - | * TBA | + | * TBD |
| * テーブルを箇条書のインデントに合わせられる. | * テーブルを箇条書のインデントに合わせられる. | ||
| * wrap と WRAP で意味が違うっぽい. | * wrap と WRAP で意味が違うっぽい. | ||
| - | ==== - changes plugin ==== | + | ===== - changes plugin |
| * https:// | * https:// | ||
| * start.txt にて使っている. | * start.txt にて使っている. | ||
| * 変更履歴をリストアップしてくれる. | * 変更履歴をリストアップしてくれる. | ||
| - | * 過去7日以内の,最新 10 件(デフォルト)を取得 | + | * 過去7日以内の,最新 10 件(デフォルト)を取得< |
| - | < | + | |
| {{cahnges}} | {{cahnges}} | ||
| </ | </ | ||
| - | * 最新 15 件を取得 | + | * 最新 15 件を取得< |
| - | < | + | |
| {{changes> | {{changes> | ||
| </ | </ | ||
| 行 43: | 行 70: | ||
| ====== - テンプレート [2021-05-27] ====== | ====== - テンプレート [2021-05-27] ====== | ||
| + | テンプレートは,dokuwiki の見た目を変更するスタイルシート.検索すると,公式サイトが見つかるのでそこで気に入ったものを適用すると良い. | ||
| + | |||
| + | |||
| * テンプレート選択画面:管理→サイト設定の中。 | * テンプレート選択画面:管理→サイト設定の中。 | ||
| * テンプレートの設置方法:TBA | * テンプレートの設置方法:TBA | ||
| 行 51: | 行 81: | ||
| * デフォルトでは,dokubook のサイドバーは,ページのファイル名一覧を表示する. | * デフォルトでは,dokubook のサイドバーは,ページのファイル名一覧を表示する. | ||
| * 管理→サイト設定→(一番下)テンプレート に,Pagename to use for the navigation という項目があり,デフォルトが navigation になっているので,sidebar に変更すれば,sidebar ページの内容が表示される. | * 管理→サイト設定→(一番下)テンプレート に,Pagename to use for the navigation という項目があり,デフォルトが navigation になっているので,sidebar に変更すれば,sidebar ページの内容が表示される. | ||
| - | * %%'' | + | * [2023-09-12] |
| /* code inline by code tag by skk */ | /* code inline by code tag by skk */ | ||
| div.dokuwiki code { | div.dokuwiki code { | ||
| 行 58: | 行 88: | ||
| </ | </ | ||
| * '' | * '' | ||
| + | * 参考:公式の[[https:// | ||
| | | ||
| 行 78: | 行 109: | ||
| ===== - テンプレートカスタマイズ [2021-05-27] ===== | ===== - テンプレートカスタマイズ [2021-05-27] ===== | ||
| [[https:// | [[https:// | ||
| - | |||
| - | ====== - インストール | ||
| - | |||
| - | ===== - アップデート方法 [2023-09-07] ===== | ||
| - | |||
| - | dokuwiki のインストールされているフォルダにて,[[https:// | ||
| - | |||
| - | 以下は,ファイルを fetch してきて,上書き保存するコマンド例. | ||
| - | |||
| - | <code bass> | ||
| - | % fetch https:// | ||
| - | % tar zxvf dokuwiki-stable.tgz | ||
| - | % sudo -u www doku doku.bak | ||
| - | % sudo -u www cp -r dokuwiki-2023-04-04a/ | ||
| - | </ | ||
| - | |||
| - | |||
| - | ===== - 初期インストール [2021-05-27] ===== | ||
| - | PHP が動作する環境にて,[[https:// | ||
| - | dokuwiki がデータフォルダなどにアクセスするため,ファイルの所有権を httpd と同じユーザにするなど対応しておく. | ||